レトロチックで表示は問題ありませんが、日本語ファイル名の曲を選択すると異常終了してしまいます。 購入時の注意喚起と改善を望みます。
レトロチックで表示は問題ありませんが、日本語ファイル名の曲を選択すると異常終了してしまいます。 購入時の注意喚起と改善を望みます。
レコードやFMから編集してカセットに録音していた時代に一気に戻りました。 スキンが、カメラロールなどから取り込めるようになるといいですね。
AXIAのテープが欲しい!! あと、ハイポジションとかもあったが嬉しいかな?
要望点(値段が高くなってもかまわない) ・カセットのスキンを増やして欲しい ・ラベルのメーカー名を実際の名前で ・ヒスノイズのon/off機能でユーザーが選べるように ・ライブラリーをカセットラック風に並べ、選んで再生
カセットが好きな自分にはくるものがあります
エアチェック世代には涙モノのアプリ。 単に本体内の音楽を再生するだけですが、リールの回転やテープ残量までシミュレートされてて、本当のカセットテープが動いてるみたい! アップデートも逐一行っていて、一部タイトルが再生出来ない不具合も今回で改善されました。 でもやはり実在のカセットの画像が欲しいな。 権利問題で難しいのは分かるけど、SONYやTDK、AXIAなどあったら有料アドオンでも買いまくります(笑)
曲名をタップすると落ちていたのですが、アップデートで改善されました。もっとスキンが欲しいです。 音質が普通のMP3レベル。音質を下げる機能があるかと思ったらなかった。ぜひ機能追加して欲しい。
海外で作られたアプリなのか、日本ブランドのテープ柄はソニー似しかなかった。 マクセル、AXIA、TDKも作って欲しい。
テープのわざわざ早送りしないと次のトラックを聴けない面倒臭さや、テープならではの回る音、せめてPlay/Pauseの時はガチャッ!ガチャ!って音が欲しかったかなと思った。
なかなかいいプレイヤーですね、後は音と操作を再現してくれれば言うことなし。
海外のソフトっぽかったんで、一番心配だったのが日本語が化けるんじゃないかってコトだったんすが杞憂でした。バッチリです。(iOS5.1 iPhone4s)あとは自分で好きはスキンを追加できれば完璧ですね。
いいですね。もう少しカセットっぽい音だとなお良いと思います。 あと個人的にメタルテープのスキンがあるといいな。
購入したのに開けません,,,,? ? ? 期待してた分、ガッカリです,,
見た目はいわゆる蓋を閉めた状態の再生になっているけど、デッキの蓋を開けてカセットを揺らしたりできたら完璧かもしれない。 現状であれこれ足りないという意見もあるけど、むしろこれからじゃないかと思う。 DSPで再生しているわけではないから、音への影響を伴うものは難しいと思うけど、視覚的な面で楽しむとすれば、 ・ごくまれに再生が始まらず、テープが絡まるようなアクションが起こる ・すごい重いリールで苦しそうに再生する (安テープ仕様) ・よれて楕円になっている (ご無体な早送り・巻き戻しの結果) ・様々なデッキにかけた結果、縦にたわんでいて、再生時に窓がわずかに歪むほどになっている ・テープが外せる などの物理的な劣化や、現実的にありそうなアクションがより多く装備されたりするのを期待してみたりする。 タップによる選曲は違和感があるけど、些細な事かな。 カセットのデザインが(作者監修でいいので)外部から供給可能になれば化けそうな気がする。 いずれにしても、最近入手したプレイヤーの中では抜群のセンスを感じました。
アナログ風な音も出せるようにして欲しい
動かなくなったし。
白っぽい画面で固まる。
カセットの向きが本体の向きによらず固定できれば最高です。
このソフトを使った直後、ゲームなど音楽系以外の特定のソフトでBGMが出なくなります。 ソフトを切り替えても裏でタスクは動いているため、関連するメモリが解放されないからなのでしょうか? 他の音楽再生ソフトでは、まだそのような現象には当たっていません。 すごく気に入っていますが、これが残念です。
使いにくい(♯`∧´)